BepInExの導入
BepInExは、Unityや.NETフレームワークで作られたゲームに実行時にパッチをあて処理を追加することでプラグインの導入を可能にするフレームワークです。
これまでは、日本語化というとデータファイルを直接書き換えるものが多く、アップーデートのたびに対応が必要でしたが、実行時に追加された処理内でデータの書き換えを行えるため、アップデートの影響を受け辛くなります。 また、フォントやフォントサイズを変更したり、データファイルに記述されていない文言の書き換えを行うこともできます。
導入手順
Weedcraftに日本語化Modを導入する手順を例に説明します。
ダウンロード
リポジトリの最新リリースのAssetsのリストから、BepInExをダウンロードします。通常は64ビット版の[BepInEx_x64_X.X.XX.X.zip]をダウンロードしてください。
BepInEx_x64_X.X.XX.X.zip
BepInEx
changelog.txt
doorstop_config.ini
winhttp.dll
ファイルコピー
ファイルを解凍し、中にあるBepInExフォルダ、doorstop_config.ini、winhttp.dllの3つをゲームの実行ファイルがあるフォルダにコピーします。
Weedcraft
BepInEx
core
Mono
Weedcraft Inc_Data
doorstop_config.ini
UnityCrashHandler64.exe
UnityPlayer.dll
Weedcraft Inc.exe
winhttp.dll
ゲームを起動
一度ゲームを起動し、終了します。先ほどコピーしたBepInExフォルダを開き、core以外のフォルダが生成されていればBepInExの導入は完了です。
Weedcraft
BepInEx
cache
config
core
patchers
plugins
LogOutput.log
Mono
Weedcraft Inc_Data
doorstop_config.ini
UnityCrashHandler64.exe
UnityPlayer.dll
Weedcraft Inc.exe
winhttp.dll
Modの導入
公開されてるModやプラグインをpluginsフォルダにコピーすることで、実行時にロードされModやプラグインが適用されます。
Weedcraft
BepInEx
cache
config
core
patchers
plugins
WeedctaftJpnMod
config.json
IBMPlexSansJP-Medium
IBMPlexSansJP-Medium SDF
weedcraft.tsv
WeedctaftJpnMod.dll
LogOutput.log
Mono
Weedcraft Inc_Data
doorstop_config.ini
UnityCrashHandler64.exe
UnityPlayer.dll
Weedcraft Inc.exe
winhttp.dll